世界で一台のお気に入りピアノを購入するために

公開日: |更新日:

ピアノプラス

こちらの記事では、世田谷区にあるピアノプラスを紹介しています。どのような特徴があるショールームなのかをまとめていますので、ピアノの購入を検討されている方はぜひ参考にしてみてください。

ピアノプラスの基本情報

  • 店名:ピアノプラス
  • 世田谷ショールーム
    東京都世田谷区太子堂1-15-10 アール三軒茶屋 1F
    定休日:要問合せ/営業時間:12:00~18:00

ピアノプラスの特徴

ピアノの販売・買取に対応

ピアノプラスでは、中古ピアノの販売と買取を行っています。買取を行ったピアノは、いったん同社の指定工場にて再調整(リニューアル)されてよみがえり、次に大切に使ってくれる人の手に渡っていきます。もし、ピアノの売却を考えている場合には、一度査定を受けてみると良いでしょう。

消音ユニットの取り扱いもあり

自宅で思いっきりピアノの練習をしたい、と考えている方におすすめの消音ユニットの取り扱いも行っています。有料で出張取り付けにも対応可能。高いクオリティで自由に演奏を楽しめるようになりますので、せっかくピアノを購入するのだから、たくさん自宅で練習をしたい方は、消音ユニットの取り付けを検討してみるのもひとつの選択肢といえます。

ピアノのクリーニングや調律にも対応可能

ピアノのクリーニング+調律サービスも提供。ピアノクリーニングは、汚れ落とし・外装塗装部分の艶出し・金属部分の研磨・チューニングピンの弦磨きと防錆処理、アクション部のクリーニング、鍵盤の研磨やクリーニング・ピアノ背面部のクリーニングといったメニューを実施し、ピアノをピカピカにしてもらえます。

また、同社ではベテランの調律師と提携しており、全国からの依頼に対応可能。大切なピアノを守るためにも、1年に1回の調律をおすすめしています。

ピアノプラスのショールームの特徴

多彩なピアノを取り揃えている

ピアノプラスが持つ特徴のひとつが、「取り扱っているピアノの種類が多彩」である点です。さまざまなメーカーのピアノを取り扱っていますので、ピアノを購入するにあたってさまざまなピアノを見ておきたいと考えている人におすすめのショールームといえるでしょう。

取り扱っているピアノは公式ホームページにも掲載されています。そのため、公式ホームページを確認した上で、気になるピアノがあった場合に足を運ぶのも良いかもしれません。また、ショールームに足を運ぶときに予約が必要となる点には注意が必要です。

駅から徒歩5分でアクセスしやすい立地

ショールームは、最寄りの田園都市線(新玉川線)の「三軒茶屋駅」から徒歩5分となっていますので、非常にアクセスしやすい立地であるといえます。公式ホームページにも、「電車の場合」「バスの場合」それぞれアクセス方法が細かく説明されていますので、足を運ぶ際には参考にすると良いでしょう。

ピアノプラスの取り扱いピアノ

国内メーカー
ヤマハ、カワイ、東日本ピアノ、東洋ピアノ、東海楽器、大成ピアノ、ディアパソン など

海外メーカー
ローゼンストック、べーニング、ボールドウィン、ストックハウゼン、ワインバーグ、ニーマイヤー、シェーファー&サンズ、オーガスト、ロレックス、キンボール など

ピアノプラスの料金価格例

オーガスト(アウグスト)ホフマン 112G 168,000円

ピアノプラスの中古ピアノ写真

引用元:ピアノプラス公式HP

(https://piano-plus.com/sell/3655/)

  • 製造年:2010年頃
  • カラー:マホガニー艶出し
  • サイズ:W147×D57×H115

ニーマイヤー 114RP 148,000円

ピアノプラスの中古ピアノ写真

引用元:ピアノプラス公式HP

(https://piano-plus.com/sell/3231/)

  • 製造年:2005年頃
  • カラー:ライトブラウン 艶出し
  • サイズ:W149×D57×H114

ニーマイヤー 114RP 148,000円

ピアノプラスの中古ピアノ写真

引用元:ピアノプラス公式HP

(https://piano-plus.com/sell/3442/)

  • 製造年:2005年頃
  • カラー:ライトブラウン 艶出し
  • サイズ:W149×D57×H114

シェーファー&サンズ 112RP 148,000円

ピアノプラスの中古ピアノ写真

引用元:ピアノプラス公式HP

(https://piano-plus.com/sell/3685/)

  • 製造年:2005年頃
  • カラー:マホガニー 艶出し
  • サイズ:W147×D57×H112

ピアノプラスで中古ピアノを購入した人の口コミ

娘のお気に入りのピアノを購入できました

電子ピアノで練習していた娘の為に1年位、いろいろなピアノを見ていました。 どれを見ても今一つな様子の娘でしたが、ピアノプラスさんのホームページで見た1台のピアノに一目惚れしてしまい、予約してお伺いしました。出迎えてくれた社長さんは、メールでの問い合わせの時から、とても誠実で温かい雰囲気の方でした。一生に一度の買い物と思っていたので、緊張していましたが、社長さんの人柄とかわいいわんちゃんのおかげで、とてもリラックスして、娘もいろいろなピアノを弾いて試していました。こちらの立場にたって、相談にのって頂いたおかげで、娘が最後まで揺るがず欲しいと言っていたピアノを購入する事ができました。大切な買い物をピアノプラスさんでする事ができて本当によかったです。 娘は「またあのピアノ屋さんにいきたい」とすっかりお気に入りです。とってもおすすめのピアノ屋さんです。

引用元:Yahoo!ロコ(https://loco.yahoo.co.jp/place/g-pREda1fwElg/review/)

親身になって相談に乗ってくれます

都内で何軒か中古ピアノを展示している楽器店に試弾に行きましたが、三軒茶屋にあるピアノプラスさんをインターネットで見つけて要予約とのことだったので、予約して試弾に行きました。ドアを開けるとワンちゃんがいて最初は驚きましたが、とってもかわいいワンちゃんでした。肩の凝らない接客で色々な相談にも乗ってくれて気持ちよくヤマハの中古ピアノを購入することができました。そんなに広いお店じゃないし、展示の台数もそんなに多くないけど、ほとんどのピアノがきちんと整備されていて、かなり良い状態で展示していることに関心しました。店長さんやオーナーさんも親身になって相談に乗ってくれて安心して購入することが出来ました。とても満足しています。

引用元:Yahoo!ロコ(https://loco.yahoo.co.jp/place/g-pREda1fwElg/review/)

管理人コメント

ピアノプラスのショールームは、取り扱っている中古ピアノの種類が多い点が特徴のひとつといえるでしょう。さまざまなメーカーを幅広く扱っていますので、気になるピアノを弾き比べて自分に合ったものを選ぶことができます。

また、口コミでは「親身に相談に乗ってくれた」というコメントもみられます。どのようなピアノを買えばよいか迷っている方は、一度相談してみてはいかがでしょうか。

おすすめピアノメーカーがすぐ分かる!こだわり別ピアノメーカーサーチ
ピアノを購入する前には
必ず試し弾きを
定番から逸品まで 関東近郊の
大型ショールーム一覧